縄文人と私達 〜 注23'

公開: 2022年10月22日

更新: 2022年10月22日

注23'. 広島の「亥の子」祭り

広島には、古くから、秋の「亥の子祭り」と呼ばれている祭りがあります。これは、江戸時代からの祭りだと伝えられています。「亥の子」は、子供の猪のことを指しています。今では、餅の塊(かたまり)を縄で縛り、それに4本の長い綱を結び、その綱を子供たちがもち、綱を引いて、地面から浮き上がらせ、綱をゆるめて、地面に落とします。このしぐさを数回繰り返し、次の場所に移動します。

言い伝えによると、この催しは、平安時代に中国から伝わった風習だそうです。日本では、元々は、宮中で行われていた催しであったと言われています。広島の亥の子祭りは、この風習が収穫祭として、広島では民間に広まったものであると言われています。

参考になる読み物